金運の上がる玄関
玄関を綺麗にする
玄関を清潔にして、いかに良い気を家の中に入れて、悪い気を外に出すかがポイントになります。
玄関は運気の出入り口と考えられているので、扉を磨いたり、毎朝換気したりする事で悪い気と良い気が入れ替わります。
「良い玄関」とは、明るく清潔な玄関なのです。
玄関に鏡を置く
玄関に鏡を置くことで、気の流れを良くしたり運気をアップしてくれます。
置く位置や形にも意味が有ります。
置く位置
玄関を入って右側なら仕事、恋愛の運気アップ・左側なら金運アップです。
鏡も姿見がベストですが、置けない場合は顔全体が映ればOK
絶対にNGは両側に置く事「合わせ鏡」
「合わせ鏡」にすると両方の運気がぶつかり合い、せっかくの良い運気が喧嘩してしまいます。
形
丸い鏡
人間関係・夫婦関係・結婚運が良好になります。
四角い鏡
安定をもたらし、健康運が良好になります。
【超・大金運法】『まずは置いてみてください!』
玄関にマットを敷く
玄関マットには、家と外を区切る境界線としての役割、そして悪い気を吸い取ってくれる働きがあります。
素材や色にも意味が有ります。
天然素材
綿や麻の玄関マットは家と相性が良く、家庭運アップの効果が期待できます。また、家庭が安定することで仕事運も上がるのです。
色
黒っぽいダークな色あいの玄関マットは、よどんだ気を引き寄せるので、出来れば明るい色を選んで下さい。
金運の上がるリビング
窓を開けて空気を循環する
室内の空気が淀んでいてはそこに住んでいる人にも悪い影響を及ぼし、それが結果として金運を悪くさせることへと繋がってしまいます。 1日1回は窓を開けて空気の流れを作りましょう。
部屋をいい香りにする
お金の神様はいい香りが好きなんです。
出来れば香りの種類や置く場所にも意味があるので、こだわって下さい。
香りの種類
レモンやグレープフルーツなどの柑橘系の香りや、キンモクセイ・ラベンダー・ジャスミンなどの花の香りがおすすめです。金運アップ
ティーツリーやユーカリ 仕事運アップ
どちらも清涼感のある爽やかな香りで、頭をスッキリさせて疲れた心と体を元気にしてくれます。
ミントやローズマリーなどのハーブの香り 健康運アップ
オレンジなどのフルーツの香り 人間関係運アップ
置く場所
出来れば東南が最適、東南は香りの良いものと相性がいいので、香水や香りの良い花を置くと良い気が運ばれてきます。また、東南は恋愛や結婚に良縁を招く方位でもあります。
リビングに壁掛け時計を置く
形や種類・置く場所にも意味が有ります。
形・種類
針のついた丸いアナログ時計が運気を上げてくれます。丸い時計は「角が立たないように」と言う意味があります。アナログ時計は針が動くので気が流れ、落ち着きを与えてくれると言われています。
木製時計ならもっといいです。木と言うのは運気を呼び込んでくれます。
置く場所
東側に置くといいと言われています。
東と木は相性が良いと言われています。出来れば目線より高く上げる様にする。
フローリングの上にラグを敷く
木は運気を呼び込むので良いのですが、フローリングは、全面が木で出来ているため、エネルギーが床一面に広がっているので、部屋全体のバランスが悪くなります。床から出ているエネルギーを調整するためにラグを敷くのです。
色・形・素材・毛の長さにも意味が有ります。
色・形
黒っぽいダークな色あいは、よどんだ気を引き寄せるので、出来れば明るい色を選んで下さい。
正方形・円形
四角がベストですが円形でも良いです。落ち着きを意味する形なので、家族の安心感、家庭運の土壌が培われます。
素材・毛の長さ
天然素材で短い毛を選んで下さい。長い毛は悪い気が滞りやすいです。
幸運を引き寄せる
リビングに観葉植物を置く

観葉植物は、運気を高める万能アイテム、リビングは家電が集まったり、人の出入りがある場所と言うことで陽の気を持つ場所です。下向きの葉で陰の気をもつ観葉植物を飾ると、調和がとれて人間関係や家庭運・金運などが上昇すると言われています。
特に金運を上げる効果がある観葉植物のおすすめは次のとおりです。
①モンスラ②パキラ③金のなる木④ガジュマル⑤ポトス
金運が上がる寝室
枕元にコップ1杯の水を置く
寝てる間に悪い気が溜まってしまうので、ふたをせずに水を入れたコップをそのまま置くことで、眠っている間にコップの水が、悪い気を浄化して身体に溜まっていた悪いものがスッキリ取れるからです。(できれば透明のガラス製がいいですよ)
夜中に目が覚めて水を飲みたくなるという人は、そのコップの水は悪い気を吸収した水なので飲まないように注意してください。コップの水は朝起きたらすぐに流してしまってください。
怖いほど豊かになる音楽
寝室にスマホやタブレットなどの電気機器を寝床近くに置かない
電気機器からは「気」を乱す電磁波が出ています。出来るだけ寝床の近くにスマホやタブレットなどの電源を入れたまま置いて寝ることはやめましょう。電磁波は、眠っている空間の中では気を乱す原因になってしまうからです。自分が眠る部屋にはパソコンやスマホ、タブレットなどがないというのが理想的です。
スマホを目覚まし時計として使っている人や夜間も電源を入れておく必要がある人、物理的にそれほど寝床から遠い場所に置くことが出来ないという人は、パソコンやスマホ、タブレットに綿素材(天然素材の物ならOK)のバンダナやタオルなどをかけることで「気」は乱されなくなりますよ。天然素材類が悪い気を押さえ込んでくれるとされています。
金運が上がるトイレ
トイレを綺麗にする
「汚れたトイレに金運無し」と言われています。トイレが清潔でさわやかな家は金運に恵まれ、汚れている家は金運に見放されます。トイレを掃除して清潔にする事は、開運、特に金運に恵まれます。
掃除の際には、少し抵抗があるかも知れませんが、素手でする方が運気が上がりやすいです。
トイレの神様は綺麗でさわやかなトイレが大好きです。
【超・大金運グッズ】トイレに飾って金運を招こう!
トイレの便座の蓋は必ず閉める
便座の蓋を開けっ放しにしているというのは良くありません。運気を下げてしまいます。トイレには水が溜まっているからです。湿気がある場所には悪運が居座る「トイレ」も悪運が居座りやすいところです。常に綺麗にしているからといっても便座を開けっ放しにしておくと運気を下げてしまいます。トイレの使用後は必ず便座の蓋を閉めるようにしてください。便座の蓋を閉めるだけでも運気は上がってきますよ。ついつい忘れがちになる便座の蓋ですが、今では自動で便座が開いたり閉まったりするタイプも有ります。それなら、忘れる事はないですね。
まとめ
運気・金運が上がる家づくりはどうでしたか?
ホントは全部出来れば、良いですよね、きっと全部出来てる家は大豪邸です。
でも全部するのが難しいですよね。
私のおすすめは玄関・トイレは絶対にやってほしいポイントです。
それだけでも運気・金運がアップします。
必ずあなたの元に幸運は訪れます。
良かったら全国の金運神社情報も見て頂けたらと思います。(東日本編)(西日本編)
参加してます。応援クリック&タップよかったらお願いします。
↓ ↓ ↓


